消費者のニーズの多様化や市場の変化により、製品のサイクルの短縮化や多品種少量化が進んでいいます。その環境下でも、企業の成長のため、たゆまない改善活動が必要とされています。企業トップの意識も重要ですが、リーダー(現場管理者)の意識改革抜きには継続的改善や成長を続けることは不可能です。
今回のセミナーでは、リーダー(現場管理者)に期待される基本的な行動、意識改革をベースに、生産現場の問題をどのように認識し、改善テーマを取り上げ、改善活動をどのように取り組めばよいか5Sやムダ排除などを軸に現場改善の取組方について学んで行きます。
リーダーの方だけではなく、製造現場に携わっている方、職場の改善に取組んでいる方、新たに取り組んで職場の業績向上をめざすという方、一人でも多くの方に受講していただき、社内貢献できますよう多数のご参加をお待ちしております。
詳しくは⇒チラシ
お申し込みは⇒受講申込書